RIKEN BRC RIKEN BRC Necessary documents for ordering:<ol><li>Order form (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_4.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_b.docx">English</A>)</li><li>Category I MTA: MTA for distribution with RIKEN BRC (<A HREF="https://mus.brc.riken.jp/ja/wp-content/uploads/form/form_5.docx">Japanese</A> / <A HREF="https://mus.brc.riken.jp/en/wp-content/uploads/form/form_c.docx">English</A>)</li></ol> 条件を付加する。<br>研究成果の公表にあたって寄託者の指定する文献を引用する。Genetics, 162, 831-840 (2002). FVB/N-hag FVB/N-hag FVB/N-bare C (3-6 months) Cross-Intercrossにより隔世代毎にハゲ個体を選択してFVBに戻し交配する。繁殖効率:A false 1999年より。開発者:吉木淳。C3H-Hagをトランスジェニックマウス作成用系統のFVB/Nに導入。 C(3〜6か月) C3H-hagはケラチン遺伝子に欠損のある自然発生ミュータントである。トランスジェニックによる正常ケラチン遺伝子導入実験には元系統であるC3Hは適していない。そこで、トランスジェニックマウス作成が容易なFVB系統にhague遺伝子領域を導入したコンジェニックマウスの作成を開始した。 RBRC00160 In publishing the research results obtained by use of the BIOLOGICAL RESOURCE, a citation of the following literature(s) designated by the DEPOSITOR is requested. Genetics, 162, 831-840 (2002). 1999年より。開発者:吉木淳。 C3H-Hagをトランスジェニックマウス作成用系統のFVB/Nに導入。 Cross-Intercrossにより隔世代毎にハゲ個体を選択してFVBに戻し交配する。 繁殖効率:A